お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

9

JAWS-UG SRE支部 #1

Hashtag :#jawsug_sre
Registration info

リモート参加枠

Free

FCFS
430/500

LT参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
4/4

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

JAWS-UG SRE支部 始動します!

記念すべき1回目は、AWSJの大村さんをお迎えし、AWSにおけるSREについてを話していただく予定です。

テーマ

フリーテーマ!

第一回目はAWSにおけるSRE活動の気持ちを語り合いましょう!

開催概要

日時:2021年11月9日 (火)
   19:00 〜 場所:YouTubeLiveにて配信 (URL など後日更新予定)

※LT枠は先着の予定ですが、応募者多数の場合は抽選にします。
LTで登壇されたい方は、Connpassにてお申し込みください。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
19:00 - 19:15 SRE支部運営からのご挨拶 SRE支部運営一同
19:15 - 19:30 SREのプラクティスにAWSで取り組むときに悩んでいること Yuki Ando
19:30 - 20:00 Site Reliability Engineering on AWS Yukitaka Ohmura
20:00 - 20:10 休憩 -
20:10 - 20:20 いにしえの日系大企業の情シスに勃興したSREチームの奮闘記 御田 稔
20:20 - 20:30 オンラインの技術カンファレンスを安定稼働させるための取り組み inductor
20:30 - 20:40 SRE on AWSのことはじめ〜スタートアップ協業におけるビジネスに寄り添ったSLO定義・計測に関する取り組み事例〜 Masaya ARAI
20:40 - 20:50 WeblioはSREチームの0→1フェーズにどのようにAWSを取り入れているのか paprika-mah
20:50 - 21:00 締めのご挨拶 SRE支部運営一同

*スケジュールやスピーカー、発表内容は変更される場合がございます。

セッション

1. SREのプラクティスにAWSで取り組むときに悩んでいること by Yuki Ando

事業会社のサービス運用にSREのプラクティスを取り入れる、あるいはSREチームを組成することが多くなってきていると思います。一方、世の中のSREの情報は、KubernetesやGoogle Cloudの技術を活用した取り組みや事例が多く、AWSを活用してサービスを提供している会社のSREは、SLI/SLOの設計とモニタリングシステムの選定など自ら学んで考えなければいけないことが多いように感じています。 AWSの上でサイトリライアビリティエンジニアリングを実践する上で、SREとしてどんなことを目的に、技術の採用を検討するのかといった思考の過程をお話しさせていただきます。 これから、あるいはすでにAWS×SREに取り組む方と、本支部で知見を共有していくモチベーションを共有できれば幸いです。

Yuki Ando - NewsPicks SRE

SIer畑10年のインフラエンジニアから、経済ニュースメディアのSREに転身して食らいつこうとしています。 駆け出しSREのお悩み共有を通じて皆さんとSREやAWSの勉強していければと思います。

  • JAWS-UG SRE支部 運営メンバー
  • AWS認定11冠&2021 APN AWS Top Engineers
  • Twitter: @integrated1453

2. Site Reliability Engineering on AWS(仮) by Yukitaka Ohmura

Site Reliability Engineering(SRE)は広い範囲のテーマを含んでいます。このセッションでは AWS をご利用いただいている皆さんが SRE に取り組む際に知っておいていただきたいことをお話しします。企業の開発スタイルとSREとの関係、具体的にエンジニアリングを行う際の考え方についてお伝えします。

Yukitaka Ohmura /AWSJ

エンタープライズSAのManagerとして、これからクラウドを使い始める企業をサポート 運用&DevOps系サービスのスペシャリストとしても活動

  • Manager, Solutions Architect

  • Twitter: @yktko

3.LT枠4本!

いにしえの日系大企業の情シスに勃興したSREチームの奮闘記

御田 稔

KDDIの情シス系部門でSREとして奮闘中!

オンラインの技術カンファレンスを安定稼働させるための取り組み

Inductor

SRE on AWSのことはじめ〜スタートアップ協業におけるビジネスに寄り添ったSLO定義・計測に関する取り組み事例〜

Masaya ARAI

2012年、野村総合研究所に入社。金融業界のお客様に向けたビジネス提案やシステム設計、開発、運用を担当。UI/UXデザインやスマホApp、サーバサイドAppなどフルスタックな守備範囲を持ちつつ、クラウドアーキテクチャの設計・開発が得意。 APN Ambassador, APN ALL AWS Certifications Engineer

WeblioはSREチームの0→1フェーズにどのようにAWSを取り入れているのか

paprika-mah

Weblioでは本年5月にSREチームが発足し、AWSファーストなアプローチで運用の改善に取り組んできました。これからAWSドリブンにSREをする方に向けて、得られた知見を紹介しますので、何か参考になれば幸いです。

参加のルール/マナー

勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。

ルール

  • 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
  • JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。

ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。

マナー

  • あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
  • 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
  • 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
  • AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。

https://jaws-ug.jp/for-participant/

Presenter

Feed

あんどぅ

あんどぅさんが資料をアップしました。

11/10/2021 12:12

Mary

Maryさんが資料をアップしました。

11/09/2021 22:58

Mary

Maryさんが資料をアップしました。

11/09/2021 21:03

Mary

Maryさんが資料をアップしました。

11/09/2021 20:08

あんどぅ

あんどぅさんが資料をアップしました。

11/09/2021 19:47

Mary

Maryさんが資料をアップしました。

11/09/2021 19:45

Mary

Maryさんが資料をアップしました。

11/09/2021 19:45

Mary

Mary published JAWS-UG SRE支部 #1.

10/26/2021 18:16

JAWS-UG SRE支部 #1 を公開しました!

Group

JAWS-UG SRE支部

Number of events 6

Members 1396

Ended

2021/11/09(Tue)

19:00
21:00

Registration Period
2021/10/26(Tue) 18:16 〜
2021/11/09(Tue) 21:00

Location

YouTubeLive

オンライン

YouTubeLive

Attendees(434)

Mary

Mary

JAWS-UG SRE支部 #1 に参加を申し込みました!

nlog2n2

nlog2n2

JAWS-UG SRE支部 #1に参加を申し込みました!

hedgehog051

hedgehog051

JAWS-UG SRE支部 #1 に参加を申し込みました!

oyazi_q9550

oyazi_q9550

JAWS-UG SRE支部 #1 に参加を申し込みました!

さとうとものり

さとうとものり

JAWS-UG SRE支部 #1に参加を申し込みました!

Kota Miyamoto

Kota Miyamoto

JAWS-UG SRE支部 #1に参加を申し込みました!

rakiyoshi

rakiyoshi

JAWS-UG SRE支部 #1 に参加を申し込みました!

Typhon666_death

Typhon666_death

JAWS-UG SRE支部 #1に参加を申し込みました!

ttuser

ttuser

JAWS-UG SRE支部 #1 に参加を申し込みました!

hayao_k

hayao_k

JAWS-UG SRE支部 #1に参加を申し込みました!

Attendees (434)

Canceled (5)